2016年04月07日
宇野みなと線に乗ろう♪
4月9日から6月末まで岡山―宇野間で運行される、観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」が試乗会を行っていました
JRなどが実施している「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」に合わせて導入したそうです。
瀬戸内国際芸術祭2016も開催中なので、人気をあつめそうです

久しぶりの鉄道撮影は難しいな~
続きを読む

JRなどが実施している「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」に合わせて導入したそうです。
瀬戸内国際芸術祭2016も開催中なので、人気をあつめそうです


久しぶりの鉄道撮影は難しいな~

続きを読む
2015年09月18日
2015年06月27日
北欧のお土産♪
くまの両親が先日、北欧旅行から帰ってきました


ありがたいことにいつも沢山お土産を買ってきてくれます
今は子どもたちも何かと忙しく海外旅行へは行けませんが、いつかは家族で行きたいものです。

フロム鉄道のTシャツ、いいね
続きを読む



ありがたいことにいつも沢山お土産を買ってきてくれます

今は子どもたちも何かと忙しく海外旅行へは行けませんが、いつかは家族で行きたいものです。

フロム鉄道のTシャツ、いいね

2015年02月11日
山は白銀♪
長男くんは、明日から楽しみにしていたスキー研修です


今夜は準備で忙しい~
我が家は、最近スキーに行ってません・・・
結婚する前は、シーズンに10回以上滑りに行ってたのにね

ゲレンデのコンディションは最高のようなので、しっかりと滑ってこい!
夜は2時間ほど集団学習もあるみたいですが
スキーといえば
続きを読む



今夜は準備で忙しい~

我が家は、最近スキーに行ってません・・・
結婚する前は、シーズンに10回以上滑りに行ってたのにね

ゲレンデのコンディションは最高のようなので、しっかりと滑ってこい!
夜は2時間ほど集団学習もあるみたいですが

スキーといえば

2014年04月23日
宇野線今昔物語
毎朝、私が長男くんを駅まで車で送っていくのが日課。
その昔、私が高校生の時に毎日この駅から電車に乗って学校へ通ったのが懐かしく思います。
昨日は、私が帰りの迎えに行くこととなり、久しぶりに駅構内に入ってみました。

私が通っていたころは無人駅ですが、親の世代は有人駅だったようです。 続きを読む
その昔、私が高校生の時に毎日この駅から電車に乗って学校へ通ったのが懐かしく思います。
昨日は、私が帰りの迎えに行くこととなり、久しぶりに駅構内に入ってみました。
私が通っていたころは無人駅ですが、親の世代は有人駅だったようです。 続きを読む
2014年01月22日
2013年02月01日
2012年08月23日
ニューレオマ♪
先日こぐま達は、四国にあるNEWレオマワールドへ行きプールを楽しんできたようです
私は仕事が忙しい為
夏休暇がなかなか取れないので
くまとくまの両親で行ってきました
夏休みもあと少しなので、子供達にとって良い思い出になったようです

夏のニューレオマは大勢の家族連れで賑わってます
続きを読む

私は仕事が忙しい為



夏休みもあと少しなので、子供達にとって良い思い出になったようです

夏のニューレオマは大勢の家族連れで賑わってます

2012年05月23日
2012年05月08日
2012年03月18日
今は新幹線ですが・・・
昭和63年8月に子供の頃の私が撮影した東京駅10番ホームに入線中の寝台特急さくらです
今思うと、東京駅新幹線ホームが工事中の当時が懐かしいです
寝台特急さくらは、平成17年に廃止されましたが、山陽新幹線・九州新幹線で愛称が復活しました

いよいよ来月は桜のシーズン、楽しみですね
一応列車最後尾のテールも・・・ 続きを読む

今思うと、東京駅新幹線ホームが工事中の当時が懐かしいです

寝台特急さくらは、平成17年に廃止されましたが、山陽新幹線・九州新幹線で愛称が復活しました


いよいよ来月は桜のシーズン、楽しみですね

一応列車最後尾のテールも・・・ 続きを読む
2011年09月23日
2011年08月22日
2011年07月01日
NIGHT EXPRESSES
今は、ブルートレイン走っているのが少なくなりましたね
小学生の頃あこがれの列車でした
最初に乗ったのは、寝台特急瀬戸(宇野ー東京)、今でもはっきり覚えています
私は、新幹線よりも夜行が好きです

続きを読む

小学生の頃あこがれの列車でした

最初に乗ったのは、寝台特急瀬戸(宇野ー東京)、今でもはっきり覚えています

私は、新幹線よりも夜行が好きです

続きを読む
2011年02月15日
オーストラリアから♪
先ほど私の友人がオーストラリアのお土産を持参してくれました
シャンパンにビール、カンガルージャーキーとくまの好物ばかりで喜んでます(^0^)/
オーストラリアにだけ棲息する黒鳥(ブラックスワン)のぬいぐるみまで頂きました


M家夫妻ありがとございました。

シャンパンにビール、カンガルージャーキーとくまの好物ばかりで喜んでます(^0^)/
オーストラリアにだけ棲息する黒鳥(ブラックスワン)のぬいぐるみまで頂きました



M家夫妻ありがとございました。

2011年01月04日
アロハ~♪


これで今年の夏は、涼しく南国で過ごせそうです


念願のアロハシャツ、私のは焚火にも強いコットン製です

さらに






