2015年03月11日
非常用電源車
東日本大震災から4年が経ちました。
非被災地の皆さん、地震への備えは万全でしょうか?
我が家は家族を守るため、先日、「災害時に役立つクルマ」 ハイブリッド車を購入しました
環境にも優しいし、いざというときに役立ちますから。
もちろん、防災用品もすべて積んだ状態でくまが運転しています

これからは、どうすれば減災できるか学ばないとね!
あの震災を忘れないのなら、悲劇を繰り返さないためにも、できることは実行しましょう。
続きを読む
非被災地の皆さん、地震への備えは万全でしょうか?
我が家は家族を守るため、先日、「災害時に役立つクルマ」 ハイブリッド車を購入しました

環境にも優しいし、いざというときに役立ちますから。
もちろん、防災用品もすべて積んだ状態でくまが運転しています

これからは、どうすれば減災できるか学ばないとね!
あの震災を忘れないのなら、悲劇を繰り返さないためにも、できることは実行しましょう。
続きを読む
2015年03月07日
大安吉日♪
今日は、大安の中でも特にお日柄がよく、暦の下段まで吉日でお祝いごとに最適な日
暦はそんなに気にしている人も少ないと思いますが、我が家は昔から祖父母に教わったことなので、教わったことはなるべく守るようにしています。

最上稲荷の車体祈祷は多かったですね。
続きを読む

暦はそんなに気にしている人も少ないと思いますが、我が家は昔から祖父母に教わったことなので、教わったことはなるべく守るようにしています。
最上稲荷の車体祈祷は多かったですね。
続きを読む
2015年01月31日
ようやく見れた!
新型アルファード
岡山トヨペット本店に展示されています。
やっぱり実車を見なければよくわかりませんよね?

ディーラーの正式な店頭発表会は来週のようですが、もの凄いお客さんでごった返してました
続きを読む

岡山トヨペット本店に展示されています。
やっぱり実車を見なければよくわかりませんよね?
ディーラーの正式な店頭発表会は来週のようですが、もの凄いお客さんでごった返してました

2015年01月26日
ダブルウィッシュボーン
ついに新型アルファードが発表になりましたね
前モデルが発売されたのが2008年5月、あれから6年8ヶ月ぶりのフルモデルチェンジです。
私の愛車は当時、注文してから5ヶ月待っての納車だったな~
2007年に開催された第40回東京モーターショーにて、トヨタ自動車がコンセプトカーFT-MV(二代目アルファード)を出展しているのをみて、トヨタ自動車のミニバンに対する本気度が凄いと思いました。
今回のモデルは、高級セダンに引けを取らない全面改良を施し、なんとリアサスペンションがトーションビームからダブルウィッシュボーンに改良されているのが凄い!
さらに、超高張力鋼板の採用と約200点のスポット溶接増し打ちを実施したボディ剛性のおかげで乗心地も良さそうです。

気になる納期ですが、発売前の受注でアルファードとヴェルファイア合わせて2万1000台に達しているとアナウンスされています
続きを読む

前モデルが発売されたのが2008年5月、あれから6年8ヶ月ぶりのフルモデルチェンジです。
私の愛車は当時、注文してから5ヶ月待っての納車だったな~

2007年に開催された第40回東京モーターショーにて、トヨタ自動車がコンセプトカーFT-MV(二代目アルファード)を出展しているのをみて、トヨタ自動車のミニバンに対する本気度が凄いと思いました。
今回のモデルは、高級セダンに引けを取らない全面改良を施し、なんとリアサスペンションがトーションビームからダブルウィッシュボーンに改良されているのが凄い!
さらに、超高張力鋼板の採用と約200点のスポット溶接増し打ちを実施したボディ剛性のおかげで乗心地も良さそうです。

気になる納期ですが、発売前の受注でアルファードとヴェルファイア合わせて2万1000台に達しているとアナウンスされています

続きを読む
2014年06月17日
80D26L
ACDelcoに換装!
純正バッテリーより高性能なので、これからの暑い時期も安心して運転できそうです


それにしても、でかいバッテリーだ
キャンピングトレーラーのサブバッテリーがACDelcoなので、今回買ってみました。
あ・・・トヨペットが売ってるのもACDelcoなんですがね(笑

純正バッテリーより高性能なので、これからの暑い時期も安心して運転できそうです



それにしても、でかいバッテリーだ

キャンピングトレーラーのサブバッテリーがACDelcoなので、今回買ってみました。
あ・・・トヨペットが売ってるのもACDelcoなんですがね(笑
2013年06月16日
2013年05月29日
2013年04月28日
2013年03月09日
2013年03月06日
2013年02月19日
2012年12月29日
2012年12月29日
2012年10月28日
キラキラ☆

アストロ ヘッドライトポリッシュ、これで磨くとヘッドライトカバーが綺麗になるそうです

あ・・・まずは私の車で試してみましたが、新車のような輝きを取り戻しました



2012年06月03日
2012年05月26日
懐かしい♪
かなり前のフィルム写真ですが、友人の結婚式に行った時の一コマです
大学時代友人の愛車86ターボ
社会人になってからも86が大好きな友人でした

たしか結婚後も当分乗ってましたね(笑
ドッカンターボの心臓部は・・・
続きを読む

大学時代友人の愛車86ターボ

社会人になってからも86が大好きな友人でした


たしか結婚後も当分乗ってましたね(笑
ドッカンターボの心臓部は・・・
続きを読む
2012年04月19日
2012年04月14日
WRカー(爆
昨年の7月にスバルから凄いWRカー?が発売になっていました
その名もサンバー発売50周年記念特別仕様車「サンバートラックWR BLUE LIMITED」かっこいいね


発売後すぐに売り切れになったそうです

これは農道のWRカーです(爆
そしてスバルが軽の開発から撤退しと思ったら・・・・・ 続きを読む

その名もサンバー発売50周年記念特別仕様車「サンバートラックWR BLUE LIMITED」かっこいいね



発売後すぐに売り切れになったそうです

これは農道のWRカーです(爆
そしてスバルが軽の開発から撤退しと思ったら・・・・・ 続きを読む
2012年01月24日
スイス生まれの・・・
イエティスノーネットは装着簡単でしかも低ノイズ
今の車を購入した時に買ったのですが、まだ一度も使っていません

最近の岡山県北部山間部は、寒波の影響で雪がたくさん降っているようなので、スタッドレスだけでは心配かも
ましてトレーラーを雪道で牽引するには、必需品です
続きを読む

今の車を購入した時に買ったのですが、まだ一度も使っていません

最近の岡山県北部山間部は、寒波の影響で雪がたくさん降っているようなので、スタッドレスだけでは心配かも

ましてトレーラーを雪道で牽引するには、必需品です
