2011年11月08日
キャンカー大集合♪


我が家のエメロードⅢを購入したデルタリンクさん主催のイベントキャンプです

それにしても70台以上のキャンピングカーが一度に集結したのを見ると圧巻ですよ

そして今回初の試みも・・・・・



2011年11月06日
久しぶりの芦田湖ACから帰りました
芦田湖オートキャンプ場で開催された2011デルタミーティングに参加してきました
二日間雨にあいましたが、初めて参加のイベントキャンプ楽しめましたよ
それにあの方から、欲しかった???をお譲りいただけたのもラッキーでした
イベントの詳細はまた後日UPいたします


二日間雨にあいましたが、初めて参加のイベントキャンプ楽しめましたよ

それにあの方から、欲しかった???をお譲りいただけたのもラッキーでした

イベントの詳細はまた後日UPいたします

2011年04月27日
2011年04月26日
♪2011SPW四国に参加してきました♪
今年は「東日本大震災」の影響でスノーピークウェイの開催も一時は心配されておりました。
このような状況下のなかで、今年もスノーピークウェイ四国に参加出来た事に感謝です。
スノーピーク社からは、アウトドア隊を現地に送り込み連日大変ご活躍されたようでした

続きを読む
このような状況下のなかで、今年もスノーピークウェイ四国に参加出来た事に感謝です。
スノーピーク社からは、アウトドア隊を現地に送り込み連日大変ご活躍されたようでした

続きを読む
2011年04月24日
♪2011 SPW四国から帰りました♪
スノーピークウェイ四国から無事に帰りました
今年はキャンセル待ち繰り上げ当選での参加となりましたが、楽しかった2日間でした
今回のレポは、後日ゆっくりUPさせていただきます


今年はキャンセル待ち繰り上げ当選での参加となりましたが、楽しかった2日間でした

今回のレポは、後日ゆっくりUPさせていただきます

2011年04月07日
♪スプリングキャンプin大佐山キャンプ場♪
2011年04月04日
久しぶりの大佐山で思うこと
スポーツオーソリティ広島祇園店&広島店合同開催のストアキャンプに参加してきました
久しぶりの大佐山キャンプ場で我が家も楽しみにしておりましたが、3月11日に発生した東日本大震災の影響でイベント開催の自粛も一度は検討されたようでした。
しかしながら西日本の中国地方で、家族や仲間と喜びを共有しなら、正常な経済活動の一端となり、その先は被災地への復興につながると考えられ開催となりました。
非被災地は被災地の復興にしっかりとサポートしないといけないと思いますので、イベントの中止は日本経済の状況からみてもどうかなと思います。
岡山県内でも花見の自粛ムードは、県内全域に広がっているようですが、関係業界は「死活問題」と対応に苦慮されているようです
ライトアップはともかく明るい時間にイベントをやればいいと思うしこのままでは経済活動の妨げになるのではないでしょうか???
私たちにできること
いざという時の日本の底力を西日本から被災地にしっかりと送りたいですね

今回イベントを主催されたスタッフの皆様お疲れ様でした

久しぶりの大佐山キャンプ場で我が家も楽しみにしておりましたが、3月11日に発生した東日本大震災の影響でイベント開催の自粛も一度は検討されたようでした。
しかしながら西日本の中国地方で、家族や仲間と喜びを共有しなら、正常な経済活動の一端となり、その先は被災地への復興につながると考えられ開催となりました。
非被災地は被災地の復興にしっかりとサポートしないといけないと思いますので、イベントの中止は日本経済の状況からみてもどうかなと思います。
岡山県内でも花見の自粛ムードは、県内全域に広がっているようですが、関係業界は「死活問題」と対応に苦慮されているようです

ライトアップはともかく明るい時間にイベントをやればいいと思うしこのままでは経済活動の妨げになるのではないでしょうか???
私たちにできること



今回イベントを主催されたスタッフの皆様お疲れ様でした

2010年04月20日
2010年04月19日
♪2010 SPW in 四国 Part-Ⅰ♪








2010年04月18日
♪SPW in 四国から帰りました♪







最後に、スノーピークスタッフの皆さん遠方お疲れ様でした。