2011年01月16日
朝ごパン
ライスブレッドクッカー・ゴパンで初米パン、出来ましたよ(^0^)/
見た目は普通のパンと同じようですが、食感はもっちりとして小麦粉パンとはあきらかに違います


それにしてもお米からパンが出来るなんてびっくりですよw(゚o゚)w


詳しくはこちらを見てください
見た目は普通のパンと同じようですが、食感はもっちりとして小麦粉パンとはあきらかに違います



それにしてもお米からパンが出来るなんてびっくりですよw(゚o゚)w


詳しくはこちらを見てください
Posted by くまぽん at 11:17│Comments(14)
│♪くまのケーキ・お菓子・パン作り♪
この記事へのコメント
減反なんて言ってちゃだめですね。
小麦輸入はやめて、これからはお米ですよ。
お米のパン、米の種類や産地で味が違うんですかね。
妙に気になります。
小麦輸入はやめて、これからはお米ですよ。
お米のパン、米の種類や産地で味が違うんですかね。
妙に気になります。
Posted by つぼちゃん at 2011年01月16日 11:29
美味しそう~!
お米のパンどんな味なんだろう。
興味津々です。
そう言えば嫁も欲しいと…。
でも我が家には無理でしょう。
お米のパンどんな味なんだろう。
興味津々です。
そう言えば嫁も欲しいと…。
でも我が家には無理でしょう。
Posted by kazuman at 2011年01月16日 11:51
ゴパン!稼動中ですね!
つぼちゃんに同感です!日本人はお米を食べなきゃ(笑)
あっ、こんど食べさせてください^^
つぼちゃんに同感です!日本人はお米を食べなきゃ(笑)
あっ、こんど食べさせてください^^
Posted by にっく18
at 2011年01月16日 11:55

パンだぁ~ (*⌒▽⌒*)
イイ感じに出来あがってますね、、、モチモチですかぁ?
仕込みの画像に写っていたのは何でしょう?
イイ感じに出来あがってますね、、、モチモチですかぁ?
仕込みの画像に写っていたのは何でしょう?
Posted by 永庵 at 2011年01月16日 12:28
☆つぼちゃん
まさにそのとおり!
これからは、米パンの時代です(笑
なんせ日本で使用されている小麦はほとんどが輸入に頼ってますが、米に関してはそんなことないのでこれからはどんどん消費してもらいたいものです。
間違いなくい米の種類で味は違うと思います。
我が家の米は岡山県を代表する朝日米、もともとモッチリした食感ですので米パンには最適かもです(^0^)/
まさにそのとおり!
これからは、米パンの時代です(笑
なんせ日本で使用されている小麦はほとんどが輸入に頼ってますが、米に関してはそんなことないのでこれからはどんどん消費してもらいたいものです。
間違いなくい米の種類で味は違うと思います。
我が家の米は岡山県を代表する朝日米、もともとモッチリした食感ですので米パンには最適かもです(^0^)/
Posted by くまぽん
at 2011年01月16日 14:09

☆kazumanさん
小麦のパンとは全く違いますよ^^
それにしても米からパンが出来るとは驚きの商品、生産調整で出荷停止になるのも分かるような気がします(笑
ぜひtokoちゃんにプレゼントしてくださいね(^0^)/
そういえば、我が家は昨年2台オーダーしていてその一台は私の友人の奥さんへのクリスマスプレゼント用でしたよ(^0^)v
本人から秘密裏に頼まれてました(爆
小麦のパンとは全く違いますよ^^
それにしても米からパンが出来るとは驚きの商品、生産調整で出荷停止になるのも分かるような気がします(笑
ぜひtokoちゃんにプレゼントしてくださいね(^0^)/
そういえば、我が家は昨年2台オーダーしていてその一台は私の友人の奥さんへのクリスマスプレゼント用でしたよ(^0^)v
本人から秘密裏に頼まれてました(爆
Posted by くまぽん
at 2011年01月16日 14:18

☆にっく18さん
ゴパン稼働中ですが昨年購入して和室に飾ってました(^0^;
なかなか忙しくて使う機会が無く昨日やっと使う事が出来ましたよ(笑
日本の主食は米、パンもこれからは米の時代です!!
もちろん電気があれば現地で作れますので食べてみてください。
ただ米をペースト状にする時にもの凄くやかましいのでびっくしましたが(^0^;
朝の目覚まし時計にするには最適かと(爆
ゴパン稼働中ですが昨年購入して和室に飾ってました(^0^;
なかなか忙しくて使う機会が無く昨日やっと使う事が出来ましたよ(笑
日本の主食は米、パンもこれからは米の時代です!!
もちろん電気があれば現地で作れますので食べてみてください。
ただ米をペースト状にする時にもの凄くやかましいのでびっくしましたが(^0^;
朝の目覚まし時計にするには最適かと(爆
Posted by くまぽん
at 2011年01月16日 14:30

☆永庵さん
はい米パンです(笑
モッチリとして尚且つしっとりしてオーブンで焼いても小麦パンとは違いますよ(^0^)/
仕込みの写真は、お米を洗って材料を入れてセットしたところです。
はい米パンです(笑
モッチリとして尚且つしっとりしてオーブンで焼いても小麦パンとは違いますよ(^0^)/
仕込みの写真は、お米を洗って材料を入れてセットしたところです。
Posted by くまぽん
at 2011年01月16日 14:36

これマジで欲しいです。
でも、今は手に入らないんですよね。
電源サイトならキャンプ場でもOKですね。
でも、今は手に入らないんですよね。
電源サイトならキャンプ場でもOKですね。
Posted by Tsune
at 2011年01月16日 18:35

ほ~~~う!
これが噂の朝ごパンですか♪
小麦のパンと味比べしたいですね^^
次回のくまバーガーはぜひこれで^^)V
これが噂の朝ごパンですか♪
小麦のパンと味比べしたいですね^^
次回のくまバーガーはぜひこれで^^)V
Posted by ロミ
at 2011年01月16日 19:42

すご~い
ほんとにパンになるんだぁ
全然小麦粉使わないの??????
ほんとにパンになるんだぁ
全然小麦粉使わないの??????
Posted by しなまま
at 2011年01月16日 21:13

☆Tsuneさん
是非、奥多摩にプレゼントしてあげてください(^0^)/
しかしながらゴパンもの凄い人気で昨年12月から受注停止状態、3月頃に受注再開予定との事ですが入荷は未定だそうです(^0^;
ヤフオクでもかなりの額で取引されている状況でいつになったら落ち着くのでょう???
是非、奥多摩にプレゼントしてあげてください(^0^)/
しかしながらゴパンもの凄い人気で昨年12月から受注停止状態、3月頃に受注再開予定との事ですが入荷は未定だそうです(^0^;
ヤフオクでもかなりの額で取引されている状況でいつになったら落ち着くのでょう???
Posted by くまぽん
at 2011年01月16日 22:19

☆ロミさん
はい、朝ごパンです(笑
夕刻にも1斤焼きましたがなんとも美味しいの一言で!
あはは~これでくまバーガーですか、くまバーグサンドなら可能ですが(爆
はい、朝ごパンです(笑
夕刻にも1斤焼きましたがなんとも美味しいの一言で!
あはは~これでくまバーガーですか、くまバーグサンドなら可能ですが(爆
Posted by くまぽん
at 2011年01月16日 22:21

☆しなママさん
ほんとに普通の米を洗って入れて出来上がりです(笑
小麦粉は使いませんが小麦グルテンを少量入れます。
グルテンは、小麦たん白で四国の讃岐うどんなんかには入っていますよ(^0^)/
ほんとに普通の米を洗って入れて出来上がりです(笑
小麦粉は使いませんが小麦グルテンを少量入れます。
グルテンは、小麦たん白で四国の讃岐うどんなんかには入っていますよ(^0^)/
Posted by くまぽん
at 2011年01月16日 22:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。