ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料
  ♪♪プロフィール♪♪
くまぽん
くまぽん
岡山県南部住在(田園調布で田んぼだらけ)♪♪
家族4人でキャンプ、旅行、虫取りを楽しんでます♪♪
パパ(くまぽん)はキャンプ歴10年以上で料理は得意です♪♪
ママ(くま)はケーキ作りが得意でガーデニングも大好き、庭はバラだらけです♪♪
それから、かわいいこぐまが2人です♪♪
 ♪アクセスカウンタ♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月20日

新幕!?

年明け早々に注文していたインディアナ エメロード390用のトレーラーカバーがやっと届きましたプレゼント
購入の動機は、車体の全高が2,550mmあってガレージに入らないのでテヘッ
また、青空駐車でもいいのですがエンボス加工アルミフラットパネルの汚れやABS樹脂の劣化も心配なのでキラキラ
新幕!?

4隅にジッパーが付いているので屋根に引き上げ収納出来る優れものですビックリ
この商品、石川県にあるオーシャンドリームさんで制作していただきました青い星
新幕!?

入口部分とフロントハンドル部分も開放できるようになっているのでこれは良い商品ですびっくり
これでやっと掃除が楽になりそうですテヘッ



同じカテゴリー(♪トラベルトレーラー♪)の記事画像
ドロータイト
試運転中
初車検・・・
試運転中
天気が回復したので・・・
スイッチON!
同じカテゴリー(♪トラベルトレーラー♪)の記事
 ドロータイト (2015-03-22 22:55)
 試運転中 (2012-10-05 20:53)
 初車検・・・ (2012-08-05 21:47)
 試運転中 (2012-07-14 15:03)
 天気が回復したので・・・ (2012-05-06 14:51)
 スイッチON! (2012-05-02 22:05)

この記事へのコメント
これは、とてつもなく大きなフライシートですね。

張り綱は必要無いのですか。(笑)
Posted by TsuneTsune at 2011年01月20日 20:16
中で焚き火出来ちゃうとか!?

あ、それは竜天のインディアン型テント「ティピー」でしたね・・・
これはインディアナのカバーでしたか(笑)
Posted by HASSY at 2011年01月20日 20:25
おぉ~カバーなんてあるんですね。
スゴイ!
P.S.車庫入れが見てみたいかも。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2011年01月20日 20:41
これに合うてっこつ探しましょう。
お部屋が増やせますよ。(笑)
Posted by てるゆき at 2011年01月20日 21:49
これはピッタリなフライシートですね♪(笑)
でもほんと綺麗に仕上げられてますね!!
奥の車庫の広さが気になります・・・
Posted by 和串和串 at 2011年01月20日 22:40
スゲーのがありますね。

もしかしてワンオフもの!?
たしかにトレーラーは普段は使用しないし、
ガレージを新設するより手軽で…。
これはナイスな商品ですね。
Posted by nanamisaki at 2011年01月20日 23:16
良いのが出来ましたね^^

これで霜回避でトラベルトレーラーも
長持ちですね!
で。。。
夏は掛けっ放しにするんですか??
Posted by きーぼう at 2011年01月20日 23:23
そうか・・・この手があったんですね^^)V

私のような世間知らずは考え付かなかったです^^;

天晴れ♪
Posted by ロミロミ at 2011年01月21日 09:44
いっちゃいましたね!
高かったでしょう?
我が家はこれより洗う人の人件費のほうが安いから却下です。(笑)
Posted by にの at 2011年01月21日 10:28
すご~い でっかい~

これ潜って遊んでそう~

ホントでっかいテントに見えるwwww
Posted by しなまましなまま at 2011年01月21日 11:46
☆Tsuneさん
超巨大な幕体で学校にあるテント素材に似てます(笑
鉄パイプさえあればテントにもなりますよ(爆
張り綱は一応しています(^0^;
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 18:41
☆HASSYさん
インディアンテントで万が一の時はシェルターにもなります!?
一応不燃材料で出来ている幕体であれば焚火も可能ですが(笑
ハウスの鉄骨でも組んでみようかなぁ~(爆
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 18:45
☆つぼさん
探しに探した一品でほんと良く出来ています^^
あははは~ここの地形は良く知っていると思いますがまず幹線道路から第一コーナーが難所です(^0^;
今度試してみますか(爆
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 18:48
☆てるゆきさん
たしかに鉄骨があればかなり巨大なシェルターになるのは間違いありません(笑
これかなり丈夫な幕体ですので鉄骨がつぶれるかも(爆
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 18:50
☆和串さん
専用できっちり作られており素晴らしい商品です^^
これで雨、風、紫外線からトレーラーを守ってもらいますよ!

良く見てますね、横長で3台は入りますが現在満車です(爆
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 18:55
☆nanamisakiさん
これ探し求めていた一品でもちろんワンオフですよ!
在庫は無く現車合わせで好みの仕様にしてくれますが追加はオプションです(^0^)/
ガレージ入り口のシャッターを15cm上げれば入庫出来るのですが電動シャッターが重いので現状では施行不可能なんです(@@
でもこのトレーラーカバーでなんとかなりそうです(笑
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 19:02
☆きーぼうさん
これは全ての天候に対応できますので使わない時はカバーをしておきます(^0^)/
かなり丈夫な幕なのでトレーラーの劣化を防ぐ為かけておきますよ^^
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 19:07
☆ロミさん
はい、こんなの出ました(笑
やっぱ輸入車ですので製作の工程から考えてもゴム、シール剤の劣化は国産に比べると悪いと思います(^0^;
欧州と日本では湿度の違いがもろに違いますので!
雨漏りすると大変な事になりますから今から保護しないとね(^0^)/
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 19:10
☆にのさん
この大きさ、幕質、機能性から考えると格安です!
別のところでも出てますがこちらの価格の約2倍くらいかかるとこもありましたので(^0^;
でもこの大きさで普通のテントと比べると価格面はでは助かります(^0^)/
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 19:15
☆しなままさん
現物見るとこの大きさがいかに大きいか分かりますよ^^
普通の人が見たら不思議な幕に見えるかも!?
Posted by くまぽん at 2011年01月21日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新幕!?
    コメント(20)