2012年07月18日
夏も吉井竜天♪
海の日の三連休の中日から久しぶりとなる吉井竜天オートキャンプ場へ一泊で行ってきました
昨日ようやく岡山でも梅雨明けしたようですが、キャンプ場は梅雨明けさながらの真夏日和でした
今回はお楽しみのイベント昆虫教室もあり久しぶりのキャンプを家族で楽しむことが出来ました

いよいよ、本格的なキャンプシーズン到来ですね



今回はお楽しみのイベント昆虫教室もあり久しぶりのキャンプを家族で楽しむことが出来ました





クラブハウス前のゴウヤも夏らしいですね

サイトの芝生も青々としてます

さて到着するなり子供たちは・・・・・

吉井竜天名物のプールへ・・・

プール監視員もいます

ビールとつまみ付ですが



今回初挑戦の・・・・・
ちょっと考えましたが・・・・・
メーカーさんを信用して・・・・・
初水中撮影しました

恒例の海キャンへ行く前にテストです

それにしても水中で撮影できるのは凄い

海中撮影がますます楽しみになりました

場内は満サイトで大賑わい

それにしても暑い



暑いときはこれが美味しいです・・・あ・・・皆さんはビールでしょうが

トレーラーのエアコンもフル稼働です

私は昆虫探しに行ったり

サイトでゆっくりとくつろいだり各々の時間を過ごしました

そして、子供たちが一番楽しみにしていたイベントが・・・・・

昆虫教室のはじまりです

専門の先生が昆虫の特性や採集の仕方、採集に際しての注意点等詳しく教えてくれます

展示品ですがもの凄く巨大なオオクワガタ君です

子供たちはみんな聞き入ってましたよ

そしてお待ちかねの・・・・・
抽選会です

もちろん大人は引けません・・・

今年も先生が大切に育てた昆虫達がたくさん並びました

弟君はなんと2番目に選べる権利を獲得



巨大なオオクワガタをペアをゲット

兄ちゃんは・・・・・
39番でしたが・・・・・
これまた立派なヒラタクワガタをペアでゲットしました



皆さん喜んでサイトへお帰りになりました


先生と日が暮れるまで昆虫談義です

さてそろそろ夕食の時間です

とんかつを作り

こぐま達は特製のカツカレーです

夏限定ほろよい冷やしあんずで乾杯

そして今回は夜の昆虫探しをするために私達は簡単に・・・・・

焼肉です

さて、お腹もいっぱいになったところで・・・・・

いつもの場所へ

いましたよ今回も

やはり昆虫探しは楽しいものです

そしてサイトに戻り



あ・・・写真はありませんが焚き火もしましたよ

翌朝

少しですが久しぶりに吉井竜天の雲海が見れました

朝食は冷たいうどんで・・・・・
ぶっかけうどんです

食べたらこぐま達は

またプールへ

朝から暑いので大人も入りたい

そして私はまた・・・・・

朝からヒラタクワガタをゲットしました

そして一泊でしたが充実したキャンプを過ごした吉井竜天を後に・・・

お帰りは・・・・・
ここで〆ですよ

中華そば専門店 仙助で決まり

最後にパワーの出る美味しいスープの中華そばを食べて楽しいキャンプとなりました



さて次回は少し空きますが、楽しみにしている海キャンへ行く予定です。
Posted by くまぽん at 00:17│Comments(0)
│♪キャンプ&コテージ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。