2012年08月17日
夏期休暇は吉井竜天♪
日曜日から2泊で久しぶりの吉井竜天オートキャンプ場へ行ってきました
初日は色々とあり午後からのinです

暦の上では秋ですが、山でも日中は残暑が厳しい

初日は色々とあり午後からのinです



初日はの夕食は忙しかった為・・・・・
弁当

足りなので・・・・
ニッポンのうどん どん兵衛

お腹もいっぱいになったところで・・・・・

エンジン発酵中

夜は気温も下がるので便利がいいね

鉄釜を温めながら焚火もできます

二次発酵ができたので焼く前の準備中

塗っているのはエンジンオイルではありませんよ

さて焼きますか

良い香がしてきたら・・・・・
焼きたてのくまパンの出来上がり

つまみ食いをしたいところですが、翌朝の朝食用なので我慢です

まだまだ作りますよ・・・・・

今度は以前買っていたリブロースで何かを・・・・・
最後にダッチで焼き上げローストビーフの出来上がり

焚火を楽しみながら料理をするのは楽しいものです

そして昆虫探検をした後に就寝となりました

そして翌朝

前夜に作っていたくまパンとジャガイモのスープで朝食です

ベーコンチーズパンとツナチーズパンは子供に大人気のパンです

食べたら子供は遊ぶ・・・・・

サッカーしたり竜天プールに入ったりと楽しんでます

そして我が家のお隣サイトの方は、昨年の海の日以来でしたかね?もりびとさんでした

テントが基本ですが、あれ?もいいですよね

お昼は蒜山風焼きそば

そして我が家の隣のサイトに・・・・・・
どこかで見たような・・・・・
めだかさんファミリーでした

かなり久しぶりにお会いしましたね

そして今回ご一緒させていただく方も到着

ご主人様です

今回は?あまり吠えられませんでした

もちろんワンワンサイトへ設営ですが、トレーラーの入口が右なので皆で押し込みました

暑いので二人の美女にかき氷を差し上げました


さっそくビールで酒盛りです

前夜に作ったスモークチーズがつまみです

私は・・・・・
子供なのでオレンジジュースを頂きました

さすがはベテランキャンパーさん、持っている道具が違います

奥多摩が知らない道具もたくさんあるようですが



そしてお向かいのサイトには7月にお会いしたご夫婦のキャンパーさんも

なんか新しい幕が増えてませんでしたか?

ロールケーキを頂きました

ありがとうございます

大人を交えてサッカーをしまくっているこぐま達

よく運動し、お腹もすいたところで・・・・・

よく冷えてます

銀閣寺大西自慢の国産黒毛和牛焼肉セット

ウインナー「てつがくの道」だそうです

鉄板も凄いですが、この餃子の焼き加減はプロ級です

奥多摩秘伝の料理、これは旨い




めだかさんから美味しい牛すじの煮込みを頂きました

これは絶品ですよ、うどんに入れて食べたいです

我が家が用意した秋の味覚も鉄板で焼き焼き

大人も子供も飲んで食べて笑ってと楽しい時間です

前夜に仕込んだローストビーフも出しました

こんな食べ方もあるんですね

20時頃からドイツの森で花火大会があるのでキャンパーさんはちびっこ広場前の階段に集合です

こぐま達は焚火を楽しんでます

大人はご近所を招いて酒盛り



さて朝を迎えましたが、トレーラーの遮光性は抜群なのでかなりお寝坊さん

今回Kさんファミリーにはお世話になりっぱなしで、朝食までご馳走になりました

それにしても電動そうめん流し器を導入されているとは

そして食べたら遊ぶ

こぐまの手にトンボが



そして、お昼前に撤収し吉井竜天を後にしました

さて次の目的地は・・・・・・
キャンプの〆は中華そば専門店仙助で決まり

いつ来てもお客さんで大賑わい

美女3人が順番待ちをしてくれてます

机の上に何やら新メニューが

香龍麻婆麺、これは気になる一品です

香龍麻婆麺はスープと合いますね、小ご飯も付いているので中華風おじやも楽しめそうです

溶き卵を加えて麻婆雑炊でもいけそう

今回もスープを全て飲み干し完食しました

そして今回のキャンプで大変お世話になったCさんとはここでお別れして帰路につきました

子供達の夏休みもそろそろ終盤ですが、楽しい夏の思い出づくりが増えて良かったと思います

今回吉井竜天でご一緒させていただいたKさんファミリーには、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。
そして今回たまたま竜天でご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした。
Posted by くまぽん at 01:06│Comments(8)
│♪キャンプ&コテージ♪
この記事へのコメント
あ、あまりにも豪華過ぎて・・・(゚Д゚)
コメント出来ません(笑)
こんな夢のようなグルメキャンプ(☆。☆)
やはり竜天に行かねば~(爆)
コメント出来ません(笑)
こんな夢のようなグルメキャンプ(☆。☆)
やはり竜天に行かねば~(爆)
Posted by HASSY at 2012年08月17日 07:49
まいど~~~、めちゃおひさです(^^)
暑くても竜天はやっぱりええですなあ。
9月後半か、10月上旬に一度行こうかと考えています。
くまぽんさん、その頃の竜天出撃予定はございますかね?
また教えてください。
暑くても竜天はやっぱりええですなあ。
9月後半か、10月上旬に一度行こうかと考えています。
くまぽんさん、その頃の竜天出撃予定はございますかね?
また教えてください。
Posted by uno peak
at 2012年08月17日 18:23

☆HASSYさん♪♪
お久しぶり♪HASSYさん(^0^)♪
今回は、くまぽん家は、虫取りに夢中で・・・・・。
ほとんどご馳走になっちゃいました(^~^;
早く来てね♪HASSYさん!!
メール♪待ってま~す(^0^)♪
by くま♪♪
お久しぶり♪HASSYさん(^0^)♪
今回は、くまぽん家は、虫取りに夢中で・・・・・。
ほとんどご馳走になっちゃいました(^~^;
早く来てね♪HASSYさん!!
メール♪待ってま~す(^0^)♪
by くま♪♪
Posted by くま♪ at 2012年08月18日 13:59
☆uno pwakさん
こんばんは^^
お久しぶりです。コメントありがとうございます(^0^)/
暑くても吉井竜天は最高ですよ♪
夏休み中にたくさんの家族連れで賑わっているようです。
我が家は当面キャンプの回数は減りますが、家族で過ごす夏の楽しみを満喫してきました(^0^)v
秋キャンの予定はまだ未定ですが、またお知らせさせていただきます。
今年はSPWでお会いしてませんからね(笑
こんばんは^^
お久しぶりです。コメントありがとうございます(^0^)/
暑くても吉井竜天は最高ですよ♪
夏休み中にたくさんの家族連れで賑わっているようです。
我が家は当面キャンプの回数は減りますが、家族で過ごす夏の楽しみを満喫してきました(^0^)v
秋キャンの予定はまだ未定ですが、またお知らせさせていただきます。
今年はSPWでお会いしてませんからね(笑
Posted by くまぽん
at 2012年08月18日 18:33

こんにちは!はじめまして。
銀閣寺大西、通販担当の寺崎と申します。
弊社の「国産黒毛和牛 絆」セットをご賞味頂きまして誠にありがとうございます!ブログ記事の楽しそうなご様子を拝見させて頂きました!
弊社商品が、お客様の楽しいひとときのお役に立てたようで、こちらとしては嬉しい限りでございます。今後もお客様にお喜び頂ける商品を提供して参りますので、またのご利用を心よりお待ちしております!
この度は誠にありがとうございました。
銀閣寺大西、通販担当の寺崎と申します。
弊社の「国産黒毛和牛 絆」セットをご賞味頂きまして誠にありがとうございます!ブログ記事の楽しそうなご様子を拝見させて頂きました!
弊社商品が、お客様の楽しいひとときのお役に立てたようで、こちらとしては嬉しい限りでございます。今後もお客様にお喜び頂ける商品を提供して参りますので、またのご利用を心よりお待ちしております!
この度は誠にありがとうございました。
Posted by 株式会社 銀閣寺大西 at 2012年08月23日 11:59
☆銀閣寺大西様
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
お店の方からコメント頂いたのは初めてです(笑
先日のキャンプでご一緒させていただいた方が京都をこよなく愛されている方で、よくご利用しているようです。
昨年も超薄切りの焼き豚をお土産でいただき中華そばに入れて美味しくいただきました(^0^)/
流石は老舗精肉店、すばらしい肉質で優雅な晩餐となりました。
贈答用に自宅用にまた利用させていただきます。
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
お店の方からコメント頂いたのは初めてです(笑
先日のキャンプでご一緒させていただいた方が京都をこよなく愛されている方で、よくご利用しているようです。
昨年も超薄切りの焼き豚をお土産でいただき中華そばに入れて美味しくいただきました(^0^)/
流石は老舗精肉店、すばらしい肉質で優雅な晩餐となりました。
贈答用に自宅用にまた利用させていただきます。
Posted by くまぽん at 2012年08月23日 22:07
今晩は!
お肉も松茸も、美味しそうです(*^_^*)
竜天キャンプ 楽しそうですね♪
来月、初めて訪問しますが
以前から、行きたい!行きたい!と
思っていた所なので、
今からとっっっても楽しみで・・・
ドキドキしています(^^)
お肉も松茸も、美味しそうです(*^_^*)
竜天キャンプ 楽しそうですね♪
来月、初めて訪問しますが
以前から、行きたい!行きたい!と
思っていた所なので、
今からとっっっても楽しみで・・・
ドキドキしています(^^)
Posted by りんごファミリー♪ at 2012年08月24日 21:35
☆りんごファミリーさん
こんにちは^^
暑いときにはスタミナ料理がいいですね(^0^)v
ニンニクなんかスタミナが付きすぎのような気がしますが(笑
来月吉井に行かれるそうで楽しみですね♪
サイトは全体的に広くゆったりとしています。
ただ、山の上で水圧が少々低い為シャワーの出が悪いようなので、汗を流すには近場の温泉地もしくは中華そば仙助から近い天然温泉ツルの湯が大500円小400とお安いです。
我が家は9月中子供の行事等でキャンプには行けそうにありませんが、予約はかなり前にしているので一泊はしたいのですが・・・・・
それでは、秋の吉井竜天楽しんできてください。
こんにちは^^
暑いときにはスタミナ料理がいいですね(^0^)v
ニンニクなんかスタミナが付きすぎのような気がしますが(笑
来月吉井に行かれるそうで楽しみですね♪
サイトは全体的に広くゆったりとしています。
ただ、山の上で水圧が少々低い為シャワーの出が悪いようなので、汗を流すには近場の温泉地もしくは中華そば仙助から近い天然温泉ツルの湯が大500円小400とお安いです。
我が家は9月中子供の行事等でキャンプには行けそうにありませんが、予約はかなり前にしているので一泊はしたいのですが・・・・・
それでは、秋の吉井竜天楽しんできてください。
Posted by くまぽん
at 2012年08月26日 12:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。