2012年10月11日
♪60TH吉井竜天&ビール工場見学♪
10月の連休は、いつもの吉井竜天オートキャンプ場へ行ってきました
今回は通算60回目の利用日でもあります
子供の予定が済んでから出発したので、夕刻のチェックインとなりました

さっさと設営し夕食です
あ・・・忙しいので字は少なめに・・・

今回は通算60回目の利用日でもあります

子供の予定が済んでから出発したので、夕刻のチェックインとなりました


さっさと設営し夕食です

あ・・・忙しいので字は少なめに・・・




キャンプでカレーは定番だな

食後は焚火

薪を焚きつくしたので寝ます

あ・・・寝る前にお手洗いに行かないと・・・

それでは、おやすみなさいませ

おはようございます

いきなり朝食

朝食は・・・・・・
特製玉子とじイカ天うどん



朝食後は場内を散歩

フリーサイトと個別サイトの一部でイベントキャンプをされていました

竜天の栗おこわと前夜の残り物で昼食

午後は社会見学&くまのお楽しみ会場、岡山市東区瀬戸町万富にあるキリンビール岡山工場へ出発



子供は社会勉強、大人はビールの試飲

今年キリンビール岡山工場は操業40周年を迎えるそうです



予約をしていたので受付へ

グッさんこと山口智充さんもお出迎え

しかしリアルだ

この中に3文字の隠し文字があるのご存知ですか???
瓶、缶のラベルにも必ず書いてあります

もう少し拡大してみましょう

もうお分かりですよね

この中には2文字隠れています

さて、今回はここまで

今回は久しぶりの連泊でしたので2回に分けてご紹介させていただきます。
Posted by くまぽん at 21:58│Comments(4)
│♪キャンプ&コテージ♪
この記事へのコメント
くまちゃん、いいな~
試飲、グビグビ飲ったんでしょ♪
僕はドライバーだったので、FREEしか飲めず・・・(><)
し、しかし、、、、、
60回ってスゴスギ!
受付の後ろの壁に、殿堂入りのネーム札、飾ってもらうべきですね!(笑)
試飲、グビグビ飲ったんでしょ♪
僕はドライバーだったので、FREEしか飲めず・・・(><)
し、しかし、、、、、
60回ってスゴスギ!
受付の後ろの壁に、殿堂入りのネーム札、飾ってもらうべきですね!(笑)
Posted by HASSY
at 2012年10月11日 22:52

60回の記念は何をくれましたか?(笑)
目指せ100回!
赤磐市から表彰されますよ(爆)
竜天もポイントにすれば
ただ券とか貰えるのに~(笑)
それか・・・
仙助のただ券!
これも良いですね~♪
目指せ100回!
赤磐市から表彰されますよ(爆)
竜天もポイントにすれば
ただ券とか貰えるのに~(笑)
それか・・・
仙助のただ券!
これも良いですね~♪
Posted by きーぼー
at 2012年10月13日 01:05

☆HASSYさん♪♪
グビグビ飲みたかったけど、時間が20分しかなかったの(^~^;;;
でも、限定のおいしいのが飲めました~☆☆☆
きっとHASSYさんも、飲みたくなるよ!!
かわいいキーホルダーも買ったし♪
あとは、くまの大好きな琥珀ちゃんを待つばかり(^0^)♪♪
by くま♪♪
グビグビ飲みたかったけど、時間が20分しかなかったの(^~^;;;
でも、限定のおいしいのが飲めました~☆☆☆
きっとHASSYさんも、飲みたくなるよ!!
かわいいキーホルダーも買ったし♪
あとは、くまの大好きな琥珀ちゃんを待つばかり(^0^)♪♪
by くま♪♪
Posted by くま♪♪ at 2012年10月13日 21:27
☆きーぼーさん
今日はどうも?(笑
60回でもワインですが・・・ちと違った景品がほしいですね!
100回ですか、今の我が家のペースだと10年くらいかかるかも(^0^;
あはっは~表彰の副賞で永年無料券なんかあればね(爆
そうそう、竜もポイント制にしてブラックカードまで作ってもらいましょう≧(´▽`)≦アハハハ
仙助のただ券、ほしーヾ(~∇~;) コレコレ
今日はどうも?(笑
60回でもワインですが・・・ちと違った景品がほしいですね!
100回ですか、今の我が家のペースだと10年くらいかかるかも(^0^;
あはっは~表彰の副賞で永年無料券なんかあればね(爆
そうそう、竜もポイント制にしてブラックカードまで作ってもらいましょう≧(´▽`)≦アハハハ
仙助のただ券、ほしーヾ(~∇~;) コレコレ
Posted by くまぽん at 2012年10月13日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。